COMPANY 会社概要

ごあいさつ

皆様に駒形石灰工業株式会社をご案内出来ますことを心より光栄に存じております。

「石灰」は土木建築用を初め、化学工業の副原料として重要な資材であります。

栃木県は全国四十か所の石灰生産県中でも有数の原料保有県として、
600年前より石灰焼成業の開発を初め
現在では国内石灰製産県中一、二位を争う程の大生産県にとなりました。

記録としては残っておりませんが、粟野在石裂地方(現鹿沼市)にて
慶長末期の頃に領主の命により
石灰の焼立を成功させたことが始まりとされます。

弊社は、当地葛生地区に存する豊富な地下資源石灰石の有効利用に、いち早く着目し、
1891年(明治24年)に創業致しました。
常にお客様の立場に立った製品づくりに徹して来た結果、110年以上にも及ぶ社歴を刻むことが出来ました。
この110年以上に及ぶ信頼とノーハウの蓄積により、現在の環境激変の時代でさえ、
常に業界をリードする製品をつくり続けることが出来ました。
これもひとえにお客様に支えられてきた賜物と深く感謝致しております。
今後も、お客様の信頼に甘えることなく、どんな環境変化の中でも、
お客様のニーズに対応すべく、日夜研究に励み、なお一層の信頼の獲得を目指していく所存です。
これからも弊社製品を今まで以上にご愛顧くださることを心よりお願い申し上げます。

COMPANY PROFILE 会社概要

創 業 明治24年
設 立 昭和25年1月1日
資本金 5,000万円
事業内容 石灰石ドロマイトの採掘販売、各種生石灰・消石灰の製造販売及び石灰質の肥料の製造販売。
事業場
本社・葛生工場
栃木県佐野市あくと町4201 TEL:0283-85-2484(代) FAX:0283-86-2851
会沢工場
栃木県佐野市会沢1020 TEL:0283-85-2480(代) FAX:0283-85-2481本社・葛生工場
大釜工場
栃木県佐野市仙波2743 TEL:0283-85-3069(代)
代表者 取締役社長 駒形 忠晴
従業員数 50人
関連会社 日本苦土工業株式会社/石灰質肥料の生産・販売
取引銀行 足利銀行葛生支店、群馬銀行葛生支店

DEVELOPMENT 沿 革

明治21年(1888年) 毛塚磯八氏、木村文次郎氏より築造営業後廃業せるを駒形平吉の経営となる
明治24年(1891年) 初代駒形忠平が現在の本社所在地において、各種石灰の製造販売を開始。
明治39年(1906年) 駒形平吉が経営にあたる。
明治41年(1908年) 古河鉱業所へ石灰を納入する。
大正2年(1913年) 駒形平吉末弟伊勢吉に駒形商店築地工場を譲り独立させ、駒形合名会社とする。
大正6年(1917年) 葛生町会沢に会沢工場を建設。焼成炉4基とその機械設備を行い、本社工場と併せ、生石灰・消石灰を
約2,000t生産。
大正13年(1924年) 葛生石灰工業株式会社を設立する。
大正15年(1926年) 駒形忠左(二代平吉)経営にあたる。
昭和2年(1927年) 会沢工場、牛ヶ沢鉱山より産出の優良白雲石を原料として石灰業界初めての、ドロマイトプラスター
(キングプラスター印)の生産を行う。駒形良平家督相続する。
昭和11年(1936年) 日立製作所、神戸製鋼所、東京鐵鋼等製鋼用炉材料としてドロマイトクリンカーを納入。
昭和18年(1943年) 報国第14号工場としてドロマイトクリンカー及び各種石灰の増産を行う。
昭和20年(1945年) 終戦によりドロマイトクリンカーの製造中止。道路用砕石の製造を開始し、東京都をはじめ関東一円及び駐留軍に販売。
昭和22年(1947年) 忠印ドロマイトプラスターとして、全国に販売区域をひろげる。
昭和24年(1949年) 駒形商店を法人組織に改め、資本金150万円の駒形石灰工業株式会社を設立。
昭和29年(1954年) 駒形産業株式会社を設立。
昭和32年(1957年) ドロマイト原石の宝庫、大釜鉱山の開発。
昭和39年(1964年) 資本金900万円に増資する。
昭和43年(1968年) 岩渕鉱山葛生工場砕石設備の増設。
昭和47年(1972年) 大釜鉱山大釜工場砕石設備の増設。
昭和48年(1973年) 会沢工場重油焼成炉を新設。新鋭消化設備完成。
昭和53年(1978年) 粒状苦土設備完成。
昭和54年(1979年) 30苦土生石灰造粒設備完成。
昭和58年(1983年) 粒状混合消石灰(K72)業界で初めて製造開始。
昭和59年(1984年) 会沢工場混合機新設。
昭和61年(1986年) 会沢工場土中炉自動設備完成。
昭和62年(1987年)

葛生バイパス道路建設により、葛生工場移転。

設備をすべて新設し、各部門とも増産体制整う。

粒状炭酸苦土石灰 3,000t/M

粒状混合消石灰 3,000t/M

ドロマイト石粉 5,000t/M

土質改良材 1,500t/M

混合リン酸肥料 2,000t/M

昭和63年(1988年) 混合りん酸肥料設備完成。
平成2年(1990年) 創業100年を記念して、会社のロゴマーク制定。
平成5年(1993年) 会沢工場、自動消化装置完成。
平成7年(1995年) 資本金1,000万円に増資。
平成9年(1997年) 全農直接窓口となる。
平成13年(2001年)

建材事業部 設立。

駒形忠晴が経営にあたる。

平成16年(2004年)

当社製品「健康壁 未来」が県よりフロンティア賞 受賞。

資本金5,000万円に増資。

平成17年(2005年) 資本金5,000万円に増資する。
平成19年(2007年) 栃木県知事より健康壁「未来」にフロンティア賞を頂く。
資本金6,300万円に増資する。
平成22年(2010年) 駒形忠晴、栃木県石灰工業協同組合理事長に就任する。